1年で384個のネイティブ英語フレーズを覚える【無料公式メルマガ】
♪/♪/2001年アメリカ映画「ハリー・ポッターと賢者の石」♪/♪/
“Harry Potter and the Sorcerer’s Stone”
(主な出演俳優・女優)
Daniel Radcliffe, Richard Harris, Maggie Smith, Emma Watson,
Rupert Grint, Alan Rickman
ダニエル・ラドクリフ、リチャード・ハリス、マギー・スミス、
エマ・ワトソン、ルパート・グリント、アラン・リックマン、
他出演より
♪/♪/♪/♪/
==========================================
ハリーは、親戚のダーズリー家で育てられていますが、と~っても
苛められています。おばさんが、ハリーに朝食を作らせて。
ペチュニアおばさん「何も焦がさないようにしてね。」
Try not to burn anything.
~しないようにこころがける try not to ~
【他動詞】(料理を)焦がす burn
ダーズリー家の一人息子ダドリーは、去年より誕生日プレゼントの数が
少ない、と大パニック。プレゼントが大きいでしょ、となだめられても
・・・、
ダドリー「大きさなんてどうでもいいよ!」
I don’t care how big they are !
気にかける care
どれほど、どの程度 how
==========================================
ダーズリー一家は、魔法を毛嫌いしています。
バーノンおじさん「魔法なんてものはない。」
There’s no such thing as magic.
~がない there’s ( = there is ) no ~
~のような such as ~
魔法のようなもの such thing as magic
==========================================
ホグワーツ魔法学校へ入学することになったハリーは、ロンドン駅で
駅員さんに聞きます。
「9と4分の3番線はどちらですか?」
Can you tell me where I might find platform
nine and three-quarters?
~へはどう行けばいいですか?
can you tell me where I might find ~?
▲道を尋ねるときの英語表現の1つ。覚えておくと便利です。
(駅の)プラットホーム platform
9と4分の3番線 platform nine and three-quarters
▼分数については下記参照!
==========================================
ホグワーツ魔法学校では、校則違反などをすると寮ごとに減点されます。
マグゴガナル先生「50点減点です。1人につきね。」
Fifty points will be taken. Each.
点、得点 point
取り除く take
▲ taken ⇒ take の過去分詞です。
取り除かれる→減点する be taken[受動形:be +過去分詞]
1人につき each
==========================================
ついつい秘密をしゃべってしまうハグリット。映画で何回も出てくる
セリフです。
「言うべきじゃなかった。」
I shouldn’t have told you that.
話す tell
▲ told は tell の過去分詞形です。
tell, told, told と変化します。
言うべきではなかった shouldn’t have told
▲「~すべきではなかった(のにしてしまった)」は
shouldn’t have + 動詞の過去分詞
で表現できます。過去の行為に対する後悔を表します。
【例】あの女を信用すべきではなかった。
I shouldn’t have trusted that woman.
==========================================
【今日のいちおし英語表現】
英会話を習う人が必ず通る定番表現。
”道の聞き方。”
ハリーの駅員さんに対するこの質問は、大変丁寧で使えます!
「9と4分の3番線」のところに、いろいろな場所を入れて練習して
ください。
【もう1つ】
分数の言い方が出てきます。
4分の3 three-quarters
これも大変重要。
参考までに・・・
3分の1 one-third
3分の2 two-thirds
4分の1 one-quarter
My special gratitude to the US movie, “Harry Potter and the Sorcerer’s Stone”
1年で384個のネイティブ英語フレーズが
覚えられる無料公式メルマガ。
旬の、生きた映画・海外ドラマのセリフから、
英語ペラペラになる秘訣を無料メールで毎朝お届け!
今すぐメルマガに登録するだけでもらえるプレゼント、
「なるほど!英語表現50を楽しく覚える本」を受け取る⇒
おすすめ関連記事
映画「ハリー・ポッターと秘密の部屋」の英語セリフで英会話
映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の英語セリフで英会話
映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の英語セリフで英会話
映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」の英語セリフで英会話
映画「ハリー・ポッターと謎のプリンス」の英語セリフで英会話
映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」の英語セリフで英会話
映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」の英語セリフで英会話
俳優名で映画を探す
女優名で映画を探す
年代で映画を探す