1年で384個のネイティブ英語フレーズを覚える【無料公式メルマガ】
☆★1999年アメリカ映画「ザ・ハリケーン」★☆
“The Hurricane”
(主な出演俳優)
Denzel Washington, Vicellous Reon Shannon
デンゼル・ワシントン、ヴィセラス・レオン・シャノン、他出演より
(冤罪により終身刑を言い渡された元ボクサーと、彼の本を読んで無実を
証明しようとする支援者たち。実話に基づいた感動作。)
☆★★☆
(((((((((( 今日のいちおし英語表現 ))))))))))
ハリケーンの無実を証明する作業は、時間がかかるし大変だ・・・。
「だれも続かない。」・・・これを英語で?
Nobody lasts.
詳しくはあとでね。
ハリケーンは、少年院を脱走して軍人になりました。彼は前途洋々でした。
「わたしは、どもりを治した。」
I overcame my stutter.
(障害などを)克服する、乗り越える overcome
▲overcame は overcome の過去形です。
どもり(癖) stutter
==========================================
ハリケーンは、美しい女性メイと出会います。メイのセリフ。ケンカっ
ぱやいハリケーンに・・・
「この手はケンカするためだけにあるものではないわ。」
These hands aren’t meant for only just fighting.
これらの these
手 hand
▲手は2本ありますので、hands と複数形になります。
~用である be meant for ~
戦う、格闘する fight
==========================================
白人を非難した内容の記事を載せられて、ハリケーンは反感を買います。
ボクシングの試合も判定で落とします。この判定は・・・
「満場一致の決定です。」
It’s an unanimous decision.
満場一致の unanimous
決定 decision
==========================================
審査員たちは別の試合を見ていたに違いない。なぜなら・・・。
「ハリケーン・カーターが、タイトルを取っていた。」
Hurricane Carter took the title.
獲得する take
▲took は take の過去形です。
タイトル[スポーツ] the title
(例)タイトルを防衛する
defend the title
==========================================
冤罪で終身刑を言い渡されたハリケーン。刑務所で言うセリフです。
「わたしは罪は犯していない。」
I committed no crime.
罪を犯す commit a crime
いかなる~もない no
いかなる罪も犯していない commit no crime
==========================================
90日間の懲罰房から出て来たハリケーン。看守のセリフです。
「ひどいにおいだ。
シャワーをしたらどうだ?」
You smell awful.
Why don’t you take a shower?
(~のような)においがする smell
ひどい awful
~してはどうですか? why don’t you ~?
▲提案・意見を表わします。親しい間柄で使われる表現で、目上の人には
用いられません。注意してください。
シャワーを浴びる take a shower
==========================================
ハリケーンの本を読んだレズラは、教育支援者たちに相談します。
「すべての白人が人種差別主義者とは限らないわ。」
Not all white people are a racist.
すべてが~とは限らない[部分否定] not all ~
白色人種の white
人種差別主義者 racist
==========================================
ハリケーンの弁護士のセリフ。ハリケーンを支援する人はたくさんいた
が・・・。
「みんな来ては去っていく。
だれも続かない。」(■今日のいちおし英語表現)
They come and go.
Nobody lasts.
現れてはすぐ消える come and go
だれも~ない nobody
続く(動詞) last
(例)その地震はどのくらい続きましたか。
How long did the earthquake last?
==========================================
My special gratitude to the US movie, “The Hurricane”